先日の3人に続き、22日は社員N氏の43歳の誕生日!!
1月はこれで5人目になります♪
お祝いのケーキを受け取った顔も、満面の笑みですね!
N氏も後4ケ月程で入社してから2年経ちますが、皆様から愛される薬屋さんになれていますか?N氏が伺ったら是非可愛がってあげてください!
お誕生日、おめでとうございます♪(*^-^*)
江戸時代から続く歴史ある職業。
先日の3人に続き、22日は社員N氏の43歳の誕生日!!
1月はこれで5人目になります♪
お祝いのケーキを受け取った顔も、満面の笑みですね!
N氏も後4ケ月程で入社してから2年経ちますが、皆様から愛される薬屋さんになれていますか?N氏が伺ったら是非可愛がってあげてください!
お誕生日、おめでとうございます♪(*^-^*)
早いもので1月も半ばになりましたが、皆さん年末年始はのんびりと過ごせたでしょうか?
コロナの規制も無く久しぶりに遠方の家族と会えたという方もいらっしゃったと思います、まだまだ油断は出来ませんが直接顔を見れるのが一番ですよね♪
弊社では先日17日に、なんと!3人も誕生日の社員がいるんです(^^)/
T氏、H氏、M氏!おめでとうございます♪
3人合わせて124歳!そのくらい健康で長生き出来るといいですね(^_-)笑
社内で3人が同じ誕生日はすごい確率ですね♪
お祝いのケーキも頂き、きっと家に帰れば家族からもお祝いが待ってるでしょうね(*^-^*)
年明けから早2週間が経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか?
例年に比べると寒さもまだ穏やかな気がしますね♪
このまま冷え込みも厳しくならないといいんですが…
さて、昨日15日は弊社部長(通称カバちゃん)のお誕生日でした!
会社から恒例のケーキのプレゼント♪
美味しそうですね(^^)/
祝!54歳♪素敵な1年になるといいですね(^^♪
新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました、本年も何卒宜しくお願い致します。
弊社は5日から仕事始めとなり、活気あふれる朝礼と共にスタートしました。
更なる発展を祈念して、今年も立派な達磨を社長が調達してきてくれました!
達磨への目入れや、皆で集合写真も撮りました♪
今年も元気と良いお薬をみなさまにお届けに行きますね♪
いよいよ年末!弊社も仕事納めになりましたが、皆さんも今年一年どんな年でしたか?
本年も皆様からご愛顧いただき誠にありがとうございました!
社内では、一年の締め括りとして社長が皆にピザをご馳走してくれました♪
ボリュームたっぷりのピザにコーラ!最高の組み合わせです♪
皆夢中で食べました(笑)
今年も無事に働けたことに感謝しながら、来年は頂いたピザをエネルギーに変え、皆様に健康と笑顔をお届けに(お薬も)お伺いさせて頂きますね♪
今年も本当にお世話になりました、新年は5日から順次お伺いさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください☆
年の瀬が近づいてきて何かと慌ただしい時期になって参りましたがいかがお過ごしでしょうか?
コロナ感染者も県内でかなり増加傾向にありますので、お出かけの際は充分に注意が必要ですね!
先日、24日28日と社員で誕生日を迎える人がいました♪
一年の時間の流れを早く感じますね(笑)
社員皆で、バースデーソングも歌ってお祝いしました♪
年々歳を重ねるごとに、文字通り成長していきたいですね!
誕生日おめでとうございます♪
車のフロントガラスにも霜が降りる季節になってきましたが、寒さ対策などされていますでしょうか?
80㌔オーバーのキハダマグロが揚がっているとの情報が入り、440㎞離れた和歌山県串本へ社長(フィッシング部部長)が行って来ました!
まるで到着を歓迎してくれているかのような、絶好の釣り日和ですね♪
釣れるかっ!?キハダ!!
大物ですね!!。。。あれ…?キハダ??
今回釣り上げた大物は、なんとみんな大好きびんちょうマグロ♪
思わぬ魚が釣れて社長もビックリしていますね(笑)
3日程熟成させてからいただきます♪
マグロパーティーの開催です!
カンパチの味噌汁も加わって、お店では味わえない美味しさで
みんなであっという間に食べてしまいました!
社長、いつもご馳走様です。
今度は従業員で社長になにかご馳走したいですね♪
おまけ。
まるで死んだ魚のような目をしていますね。。。(怖)
11月に入り、車のタイヤも履き替えの季節になって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先月、会社のみんなで目標を達成…?したこともあり、社長がご褒美を準備してくれました!(嬉)
目標達成が久しぶりではいけないですが、11ヶ月振りの『鰻
』登場です♪
少し隠れていますが、今回は肝丼&鯉こく&松茸のお吸い物付という、かなり贅沢をさせて頂きました!
みんな夢中で食べてしまったので、写真もこの1枚しか撮っていませんでした(笑)
目標達成がコンスタントに出来るよう、今後も精進していきます!
翌日、会社に出勤すると、すごくいい香りが会社内に広がっており、匂いの元をたどってみると…
動画からでもすごくいい香りが伝わってきますね♪
そして立派な松茸が、社長の愛情いっぱいのおむすびに大変身!
雑キノコ達も美味しいキノコ汁にして頂き、味はもちろん最高で、何杯もおかわりしてしまいました(^^♪
自然の恵みと社長の愛情に感謝しながら、秋の味覚を満喫しました!
いよいよ本格的な冷え込みを肌で感じる季節になってきましたが、体調崩されておりませんか?
何度かブログにあげていた今年のキノコシリーズもいよいよ終盤にさしかかってきました。
最後の追い込みをかけるために、キノコ採りにレッツゴー!
今回はどんなキノコに出会えるか楽しみですね♪
早速何か発見したようですが…?
なんと!?オオワライタケ!!
こ、これは毒キノコなので食べられませんね…
皆さんも毒キノコには充分に注意してくださいね!
その後しばらく何も見つからず、心が折れそうになったその時!
ぉお!?あそこに見えるのは???
近づいて見てみましょう…
ついに!本命発見です!!!!
立派な松茸ですね~♪
そのほかにも雑キノコをゲットし、帰還しました!
おや?早速現地でキノコ汁を味わったみたいですよ?
美味しそうですね♪